あぱれる男子のつぶやき

プログラミングを奮闘中

Bootstrap

【保存版】Bootstrapの学習方法まとめ

こんにちは、マサです。1月の下旬頃からBootstrapを学習し、その過程と学習のまとめを記事にしてきました。前回の記事できりのいいところまで進んだので、次の言語の学習に進む前に、自分なりのBootstrap学習ロードマップをまとめておこうと思います。 Boots…

【Bootstrap】架空ECサイト作成の手順⑤

今回で最後になります!さっそく前回の続きからいきましょう。 Bootstrapで架空サイトを作成してみる footer menuのデザイン footerのデザイン まとめ Bootstrapで架空サイトを作成してみる ①の記事では、全体像の把握とヘッダーからナビまでのデザイン。②の…

【Bootstrap】架空ECサイト作成の手順④

今回でメインの部分は終わりです。 さっそく前回の続きからいきましょう。 Bootstrapで架空サイトを作成してみる Section5のデザイン Section6のデザイン まとめ Bootstrapで架空サイトを作成してみる ①の記事では、全体像の把握とヘッダーからナビまでのデ…

【Bootstrap】架空ECサイト作成の手順③

では、さっそく前回の続きからいきましょう。 Bootstrapで架空サイトを作成してみる Section3のデザイン Section4のデザイン まとめ Bootstrapで架空サイトを作成してみる 前々回の記事では、全体像の把握とヘッダーからナビまでのデザインを、前回の記事で…

【Bootstrap】架空ECサイト作成の手順②

では、前回の続きからいきます。 Bootstrapで架空サイトを作成してみる Section1のデザイン Section2のデザイン Cardsの使用 Buttonsの使用 Stretched linkの使用 おわりに Bootstrapで架空サイトを作成してみる 前回の記事では全体像の把握とヘッダーからナ…

【Bootstrap】架空ECサイト作成の手順①

簡単にトップ画像を作ってみました、マサです。以前Bootstrapの学習をブログにまとめましたが、その後にそれらの知識を応用しつつ、アウトプットとして3日ほどで架空サイトを作りました。 今回はそのときの手順や気をつけたことをまとめようと思いこの記事を…

【Bootstrapその⑫】グリッドシステムを自由に使ってみる【学習積み上げ】

勉強しだしたらつい深掘ってしまう、マサです。Bootstrapもほぼ終盤まで来ました。 前回の記事でBootstrapのグリッドシステムについて細かいところまで深堀りましたので、今回はもう少し実践で使える機能についてピックアップして紹介してみます。www.appatw…

【Bootstrapその⑪】グリッドシステムについてもっと深掘ってみた【学習積み上げ】

グリッドレイアウトを更に深堀りしました。応用的な内容です。

【Bootstrapその⑩】Components系のカスタムⅦ~その他~/Utilities系のカスタム【学習積み上げ】

Componentsのまとめもこれでラストになります、マサです。これまでのⅠ~Ⅵまでのまとめで、Components系の機能は計22個紹介してきました。あと2つあるのですが、カテゴリ分けが難しかったので個別で紹介しつつ、Utilitiesについても触れていきます。 ではいき…

【Bootstrapその⑨】Components系のカスタムⅥ~フォーム系の機能3選~【学習積み上げ】

引き続きBootstrapの学習を進めていきます、マサです。Components系のまとめもこれでほぼラストです。長かった、、 今回はフォームについてのまとめです。Bootstrapのフォームは簡単に実装できるので、他のComponentsは使わずともこれだけでも使う価値はある…

【Bootstrapその⑧】Components系のカスタムⅤ~ページ遷移系の機能3選~【学習積み上げ】

引き続き、Bootstrapの学習を積み上げています、マサです。 今回はページ遷移時に使える便利機能のカスタマイズについてまとめました。ページ遷移の定義としては、そのページ内で他のリンクボタンを押したときのデザインや、スクロール時に使えるちょっとし…

【Bootstrapその⑦】Components系のカスタムⅣ~ナビ系の機能3選~【学習積み上げ】

引き続きBootstrapの学習中です、マサです。Components系のまとめも終わりに近づいて来ました。 今回はナビやヘッダーに使える機能についての紹介です。 ではいきましょう。 Components系のカスタム ナビ系に使える機能とは おわりに Components系のカスタム…

【Bootstrapその⑥】Components系のカスタムⅢ~デザイン系の機能3選~【学習積み上げ】

引き続き、Bootstrapの学習を進めていきます、マサです。 前回同様、Components系に関するカスタムについてのまとめです。https://www.appatwi.com/entry/2020/01/21/programming_bootstrap_4-2_componentswww.appatwi.comwww.appatwi.com 今回はデザインと…

【Bootstrapその⑤】Components系のカスタムⅡ~ボタン系の機能6選~【学習積み上げ】

Componentsは色々種類があって便利だなぁと感じています、マサです。今回はComponent系のカスタムⅡとして、ボタンの装飾やボタンのデザインに関する機能について触れていきます。 ちなみに前回はユーザーの注意を引きたいときに使えるデザインカスタマイズの…

【Bootstrapその④】Components系のカスタムⅠ~アテンション系の機能4選~【学習積み上げ】

マサです。前回のContentに続いてComponents系も触れていきましょう。www.appatwi.com 種類がめちゃくちゃ多いので、恐らく何個かに分けて書くことになると思います。本当にそうなりました。タイトルにアテンション系と書きましたが、この記事ではユーザーの…

【Bootstrapその③】どんな機能があるか / Content系のカスタム【学習積み上げ】

引き続きBootstrapを勉強中、マサです。 前回までの2回の学習記事で、Bootstrapがどんな機能を備えているのか、またグリッドや余白の扱い方がとても便利でメリットがある、ということを書いてきました。www.appatwi.comwww.appatwi.com では、Bootstrapは他…

【Bootstrapその②】グリッドシステムについて【学習積み上げ】

引き続き、Bootstrapの学習をしてます、マサです。今回はグリッドシステムについてまとめておきました。学習としてはもう少し進んでいますが、 contentやcomponentsまでやると量が多くなりそうなので、次回の記事にします。サイドバーから色々選べるんです。…

【Bootstrapその①】基本的な使い方~特徴からcontainerまで~【学習積み上げ】

最近、ここの最初の一言で書くネタがなくなってきました、マサです。今日から本格的にブログで勉強内容発信をやっていこうと思います。元々は、勉強した内容を定着させるためのアウトプットとしてブログを初めたわけですからね。ブログ×勉強内容はノートに書…